70代の女性です。定年退職した夫と二人暮らしです。子どもは息子と娘がいますが、独立して他県に住んでいます。大学生の孫がいます。
最近どこに出かけてもQRコードを読み込むとか、QRコードを提示するとか、スマホがないと何もできない世の中になったと感じることが増えてきました。
先日も孫の大学の文化祭に出かけた時のことです。入場券の予約が必要で、前日までにインターネットで申し込みをしなければいけません。
予約方法は下記の通り
①大学の文化祭のホームページを開く
②日程を選ぶ
③個人情報を入力
④送信
⑤確認のメールが届く
⑥送られてきたURLをタッチする
⑦QRコードが出てくる
老眼で小さい文字は見えないし、スマホに入力するのも一苦労です。結局、孫に私と夫の二人分の予約をしてもらい、事なきを得ました。
また、最近に銀行に行ったときのことです。これから銀行の口座を作る人は、紙の通帳を廃止してアプリで残高を管理していくそうです。
買い物に行ってもポイントカードをスマホのアプリに移行するとポイントが倍になるなど、スマホが生活必需品になりつつあります。
私がスマホを使うのは、電話や写真を撮ることと、あとはLINEをするくらいしか使いません。スマホを買い替えれば、中のデータを移したり、設定があったりするらしく、億劫に思います。
だいたいは、お店の店員さんにお願いするか、孫にお願いしています。
孫には「おばあちゃん、ボケ防止にスマホもっと使ってごらんよ」と言われますが、現段階で精一杯使っています。これ以上はついていけません。
時代に取り残されているのかもしれませんが、背伸びしないでのんびり過ごしていければ、それでいいと思っています。